Shift Games、スマホゲームの大画面化サービス「Shift」を終了!

 10月21日、Shift Gamesは「Shift」と「Shift for docomo」のサービスを2020年12月23日15時をもってサービス終了することを発表しました。 「Shift」はゲームのIDを連携することにより、同じデータでPCなどでプレイできるようにするサービスです。スマホゲームを大きなPCディスプレイでプレイしたい!という欲求を叶えるものです。KuroMikanも本業で…

続きを読む

【Unity】押したら音が鳴るボタンをできるだけシンプルに作る

 カジュアルゲームを作っていると、シンプルにボタンを押した時に音を鳴らしたい場面に出くわします。でもサウンド管理クラスを作るほどじゃないし、コード書くって言っても AudioSource.PlayOneShot を叩くだけのコードになりそう。 そんな時はコードを書かずにサクッと実装しましょう。UnityのInspectorって結構何でもできるっぽいですよ。 押したら音が鳴るボタンのシ…

続きを読む

プレイ動画投稿は控えて!恋愛ADVメーカーが諸兄に呼びかけ

 KuroMikanのゲーム業界ニュースの時間です。ゲーム業界の方や、業界を目指す方向けのニュースをお届けしていますが、今回はむしろ「動画投稿者向け」です。 クラナドやグリザイアといった過去の名作エロゲーを全年齢向けに移植しているプロトタイプ社が、公式サイト上で「ゲームプレイ動画の投稿は控えてプリーズ!」ということを求めています。一体何があったのでしょうか。 プレイ動画投稿・配信につ…

続きを読む

【20/10/12】App Store/Google Play ストアランキング調査:第9回

 スマホゲームの売上ランキングからトレンドを探る会、第9回です。ゲームクリエイターの方はトレンドの調査に、遊ぶ専門の方は新しいゲーム探しにご活用いただければ幸いです。 さて、前回調査から2週間が経ちましたが、市場に変化はあったのでしょうか。 ■前回(9/26)のランキング🔍App Store/Google Play ストアランキング調査:第8回 今日(10/12)の売上ランキングA…

続きを読む

開発中のRPG『BLACK STELLA-ブラックステラ-』がまさかの開発中止に!?

 KuroMikanのゲーム業界ニュースのお時間です。ゲーム業界人や業界を目指す方向けのニュースをお届けします。 9月24日、フジゲームスは開発中の新作RPG「BLACK STELLA(ブラックステラ)」の開発を中止し、プロジェクトを終了させる旨の発表を行いました。事前登録なども開始しており着々とリリースに向けて準備していたところでしたが、「現状の開発状況や今後の市場動向などを勘案し検討し…

続きを読む

【サービス終了】スマホゲームのサービス終了ニュースまとめ:2020年9月末発表

 スマホゲームのサービス終了ニュースまとめ、第4弾です。月初恒例となってきました。 一般的にスマホゲームがいきなりサービスを閉じることは(ほとんど)なく、1〜2ヶ月前に告知が行われます。今回は2020年9月に発表されたサービス終了告知(日本語アプリのみ)をまとめていきます。この記事では10月1日に発表された告知も9月末発表として扱います。それでは参りましょう。 ※関連記事🔍スマホゲー…

続きを読む

PC版『原神』、ゲーム終了後やアンインストールにも機能し続けるプログラムがあった!?

 ゲーム業界ショートニュースです。会話の小ネタにどうぞ。 miHoYoの最新MMORPG『原神』の勢いが止まるところを知らない昨今、こんなニュースが舞い込んできました。 「PC版原神をアンインストールしても動き続けるプログラムがある」 ユーザーの承諾なしに動き続けるプログラムといえば、トロイの木馬のようなウィルスやキーロガーといったマルウェアを思い浮かべます。個人情報を抜き取って他所の…

続きを読む

【20/9/26】App Store/Google Play ストアランキング調査:第8回

 スマホゲームの売上ランキングからトレンドを探る会、第8回です。前回調査から約2週間が経ちましたが、ランキングに変化はあったのでしょうか。 今日(9/26)の売上ランキングApp StoreGoogle Play App Storeでは「プロ野球スピリッツA」が首位となりました。上位4タイトルは2週間前と同じ顔ぶれですね。これらの牙城を崩す新作ゲームを期待したいです。  一方Google…

続きを読む

【SEO】パンくずリストって何?SEO効果やseesaaブログでの作り方について

 久々のWEB関連の話題です。今回は「パンくずリスト」についてお話ししようと思います。  パンくずリストってなんぞやって話なのですが、別に食品などではなく、ウェブサイトやブログに設置する「WEBサイトのどこにいるか」を知らせる構造リストのことです。英語では「breadcrumbs」といいます。 KuroMikanGames でいうところのグローバルメニュー下部にあるこれです。 パンくず…

続きを読む

【後編】Google AdMob でバナー広告を実装して収益化を加速!/SDK実装編

 Unityゲームの収益化シリーズ第二弾 後編 です。今回も引き続き「Google AdMob」の実装方法について紹介していきます。 ●前回までのおさらい ・AdMobアカウント登録 ・アプリ登録までやりました。前編をご覧になっていない方はこちら! 🔍【前編】Google AdMob でバナー広告を実装して収益化を加速!/アカウント登録編 今回は・広告ユニットの作成・SDKの導入・…

続きを読む