「サイバーパンク2077」のCD PROJEKT、サイバー攻撃を受けて身代金を要求される

cyberpunk.png

 KuroMikanのゲーム業界ニュースのお時間です。『サイバーパンク2077』の開発で知られるCD PROJEKT(ポーランド/ワルシャワ)は、2月9日にサイバー攻撃の被害に遭い、内部システムへの侵入があったと報告しました。

日本でもカプコンが似たような被害に遭っていたのは記憶に新しいところですが、今回もハッカーはCD PROJEKTの内部ネットワークに不正アクセスを行い、重要な一部データを奪取したとのこと。
さらには身代金要求のテキストを残していったそうです。

その「身代金要求テキスト」とは、このようなものでした。

↓続く


!!!!!!!!!!!!!!!!!! Hello CD PROJEKT !!!!!!!!!!!!!!!!!!

Your have been EPICALLY pwned!! We have dumped FULL copies of the source codes from your Perforce server for Cyberpunk 2077, Witcher 3, Gwent and the unreleased version of Witcher 3!!!

We have also dumped all of your documents relating to accounting, administration, legal, HR, investor relations and more!

Also, we have encrypted all of your servers, but we understand that you can most likely recover from backups.

If we will not come to an agreement, then your source codes will be sold or leaked online and your documents will be sent to our contacts in gaming journalism.

Your public image will go down the shitter even more and people will see how you shitty your company functions. Investors will lose trust in your company and the stock will dive even lower! You have 48 hours to contact us.


『サイバーパンク2077』、『グウェント』、『ウィッチャー3』の未公開ソースコードをコピーした。さらに会計、管理、法務、人事、投資家向けの広報など、すべての文書を出力した、という内容が記されていました。

同社は「身代金の要求や交渉に応じるつもりはない」という趣旨の声明を公開しており、今後の展開が注目されます。