【Unity】Inspectorを2つ表示する方法

Inspector.png

 今回はUnityのちょっとしたTIPSになります。
Unityエディターでちょっとだけパラメータが違う複数のオブジェクトを調整するときがあると思います。
オブジェクトAをクリックして数値を確認して、オブジェクトBをクリックして調整して……なんてやっていたら確実に日が暮れます。

そんな時はInspectorを2つ表示しましょう。




Inspectorの右にある「…」をクリック。
もしくは、Inpectorタブの上で右クリック。

Add Tab > Inspector をクリック。
(日本語の場合は タブ追加 > インスペクター をクリック)

スクリーンショット 2020-12-12 16.58.33.png

すると、Inspectorが2つ表示されます。
しかしこのままオブジェクトを選択すると、両方とも同じオブジェクトの内容が表示されてしまい、比較ができません。

Inspectorの「鍵マーク」をクリックすると、対象オブジェクトを固定することができます。

スクリーンショット 2020-12-12 17.03.52.png

これでInspectorの比較ができるようになりました。

今回は以上です。


📖このページを見ている方におすすめの書籍📖